学校ブログ

5月22日(水)県北陸上競技大会1日目

 水戸信用金庫スタジアムで県北陸上競技大会が、本日と明日の2日間で開催されます。本日は、本校では37名が選手や補助員として参加しました。みんな自分の自己ベストを目指して頑張りました。仲間への声援も爽やかでした。結果は、1年女子100mで2名が 2年男子100mで1名が、共通女子800mで1名が、 共通女子1500mで1名が明日決勝戦にコマを進めます。また、明日が最初の競技の生徒や4種競技などの出場選手も明日の頑張りに県大会出場がかかっています。ベストを尽くして頑張ってほしいと思います。明日も、競技・応援共に頑張ろう!!

 

  

 

  

 

  

5月21日(火)中央委員会の開催

 本日、昼休みに中央委員会を開催しました。中央委員会とは、生徒会本部役員と各専門委員長、学級委員長が所属する特設の委員会です。今回は、生徒会本部役員から生徒総会(5月29日に実施予定)に向けた確認事項の伝達がありました。また、議長と副議長、記録係の紹介もあり、生徒総会に向けて着々と準備が進んでいます。

5月20日(月)県北総体陸上壮行会

 明後日から始まる県北総体陸上競技大会に向けて、本日放課後、全校で壮行会を行いました。小走りで選手が入場し、代表生徒が、「自己ベスト記録を出せるよう頑張ってほしい」と激励の言葉をかけました。短距離チーム 長距離チーム 跳躍チーム 投擲チーム それぞれから目標が発表されました。1,2年生で結成した応援団を中心に全員でエールを送り健闘を祈りました。校長からは、次のように話しました。「陸上競技は、競技場では他者との戦いになりますが、距離や高さ、タイムなどの記録との戦い、つまりは、自分自身との戦いでもあります。他校のライバルとの戦いに一喜一憂するのではなく、自分のベスト記録を更新することを一番の目標にしてほしいと思います。自分の記録との戦いに打ち勝ち、一歩前進、一回り成長できる大会にしてほしいと思います。昨年のこの大会では、仲間を応援する台原中の選手団の姿が、本部席の校長先生方や体育の先生方から、「いい応援だ 清々しい」と称賛されました。トラックやフィールドで一人競技にむかうとき聞こえてくる仲間の声援は、本当に嬉しくきっと大きな力になるはずです。おたがいに声を掛け合い頑張ってほしいと思います。学校に残っている生徒や先生もみんなを応援しています。」頑張れ!!チーム台原!!

 

 

 

 


 

5月15日(水)1年生普通救命講習

 今日は、多賀消防署から4名の署員の方々にご協力いただき、午後から1年生が普通救命講習を受講しました。AEDをもってきてほしいと要請する声のかけ方、胸骨圧迫の仕方、人工呼吸の仕方などを学習しました。映像を見ながら必要な知識を身に付け、実際に人体モデルを使って救命措置の実習を行いました。まとめとして、様々な場面想定で行うことで、判断力や実行力を伴い、より臨場感を持って真剣に行うことができました。

 生徒たちはそれぞれの救命措置がかなりの体力を要することや、周りの人に声をかけて協力をいただきながら人命救助を行うことの大切さに気付くことができました。

 

  

 

  

 

  

 

5月11日(土)体育祭

 澄み渡る青空と新緑の息吹を感じる最高の天候のもと、令和6年度体育祭を開催しました。火曜日から金曜日までの4日間で練習と準備を行いましたが、前半は雨天で、外での練習ができず運営面でも競技の練習面でも焦りがありましたが、体育館や柔剣道場も使用し、うまく時間を使って練り上げることができました。今年は、初の異学年交流の団対抗戦としたことで、特に各団の3年生が頼もしい活躍を見せてくれました。

<開会式>

 各団が堂々と入場し、団長による宣誓、副団長による団旗の交差を行いました。

 

<競技1 みんなのパワーが爆発する赤い糸>

 号砲とともに、半数は綱引き、もう半数はトラックを猛スピードで走り綱引きに加勢していく力とスピードの両方で勝利が決まるスリリングな綱引き競技。接戦が繰り広げられました。

 

<競技2 つながれ!snakes!>

台原中の伝統種目、ヘビの皮むきです。今年は趣向を凝らし、6匹の子ヘビがどんどん脱皮し、最後に大ヘビが大脱皮をする展開でした。ヘビーローテーションのBGMにのって素早い脱皮合戦となりました。

 

<PTA競技 玉入れ>

1年、2年、3年、先生による玉入れ。PTA会長が仕切り、生徒たちが一生懸命応援してくれましたました。

  

<競技3 はやさを競え 大縄レース>

 八の字跳び100回→大縄30回→八の字跳び50回を競うタイムレース。練習期間が短く、大縄に苦戦!!

 

<競技4 チームでつなぐ絆のバトン>

 各団を二チームに分けた全員リレー。総力戦で頑張りました。

 

<記念撮影>

全員で、各団ごとに・・・・みんないい笑顔。

 

 

 

 

5月7日(火)体育祭練習開始

 ゴールデンウィークが終わり、生徒たちが元気に登校しました。今週末の体育祭に向け、今日から本格的に準備と練習にはいります。あいにくの雨となりましたが、1校時は、体育委員によるオリエンテーション。最初に生徒会長から、今回のスローガンに選ばれた生徒への表彰を行いました。今年のスローガンは「完全燃焼~仲間とともに魂を燃やせ 限界を乗り越えろ~」に決定しました。2校時は、各団ごとのミーティング。3,4時間目は体育館と柔剣道場を順番に使用しながら、団ごとの練習を行いました。午後は、各委員会の係の準備を行いました。今日、明日は雨の心配がありますが、急激に身体を動かすのではなく、団ごとの親睦を深めたり、作戦を練ったりするのにちょうどよく、時間をうまく使って、準備ができそうです。どの団も楽しく、精一杯頑張って、悔いのない体育祭にしましょう 

 

4月27日(土)PTA奉仕作業

 今日は土曜日ですが、来る5月11日(土)の体育祭に向けて、グランドの除草や校内の整備等を中心とした奉仕作業を行いました。生徒、保護者、職員に加え、地域コーディネーターの呼びかけにより、地域の方々のご協力もいただき、大勢で作業をすることができました。すっきりと整った校内で、来週から体育祭の準備をはじめます。本日、ご協力いただいた保護者の方々、地域の皆様に心より感謝申し上げます。ぜひ、体育祭も一緒に楽しみましょう。よろしくおねがいいたします。

 

 

 

4月25日(木)あいさつ運動

 各学級委員で構成される代表委員会が、今年度の初仕事としてあいさつ運動を企画し、今週3日間12人の生徒が朝昇降口に立ち、笑顔で大きな声で朝のあいさつを行いました。

 

 

 

4月19日(金)New ALT Kathy先生の自己紹介

 今年度は、火曜日と水曜日にジョエル先生が引き続き、ALTとして英語の授業に入ります。さらに、金曜日に新しくキャシー先生が来校することになりました。今日が初回ということで、3年生の授業で自己紹介をしてくれました。写真を見せてくれたり、袋の中に好きなものやことのヒントとなるものが入っていて、それをくじであった出席番号の生徒に引いてもらい、楽しい自己紹介をしてくれました。ヘビが嫌いとのことで、袋の中におもちゃのヘビが入っていてそれを手に取った生徒がびっくり!というサプライズがありました。楽しくてよく分かる英語の授業をよろしくお願いします。

 

 

4月18日(木)全国学力学習状況調査

 1,2時間目に3年生が、全国学力学習状況調査を実施しました。何枚もある問題用紙をめくりながら、時間いっぱいまで、真剣に取り組んでいました。実力がしっかりと発揮できるといいな と見守りました。