学校ブログ

2月15日(木)地域へお花のプレゼント

 1学年の総合的な学習の時間を使って準備した寄せ植えのプランターを各所にお届けに行きました。1班は金沢交流センターへ、2班はかねはた老人ホームへ、3班は金沢郵便局・田中書店へ、部活動のない放課後を利用して届けました。プランターには、「1年生37名が育てました」の文言とイラストをプリントしたステッカーを貼って心を込めました。ぜひ大切に育ててほしいと思います。

6602

0739

田中書店

2月15日(木) 2年生宿泊学習2日目

6時30分起床。宿泊学習2日目が始まりました。時間を守ってしっかり起床し、寝具の整頓も行いました。
布団をていねいにたたんで…と。

スキー学習も2日目。みんな上手になりました。
滑りながら笑顔も見られます。

景色も最高!

  積雪量が少ない上に、気温がとても高く、土や草が見えてしまっているゲレンデの部分もたくさんありました。スキーが初体験の生徒も多かったので、ふわふわの新雪を体験させてあげたかったなあと思うところもありましたが、みんないい笑顔で、活動することができました。2~3日は筋肉痛に悩まされそうです。

2月14日(水) 2年生宿泊学習1日目

 きれいに晴れ渡った青空のもと、2年生が宿泊学習に出発しました。 

出発式「校長先生のお話」 出発式「行ってきまーす!」

バスの中

ネコママウンテンに到着し、スキーウェアに着替えます。

スキーウェアにお着替え スキーウェアにお着替え2

今年のウェアは、オシャレです

ゲレンデで集合写真

集合写真

 

スキー学習の開校式です。

いよいよ始まります。

初心者グループは、なだらかな斜面で練習中です。

緩斜面で練習中

全員、脱落することなくリフトに乗って上まできました。
リフトに乗りました 上まできました

お風呂を済ませ、これから夕食です。
夕食はステーキです!

実行委員の企画によるレクレーション(ジェスチャーゲームと人狼ゲーム)を行いました。

2月9日(金)創立記念集会

 2月12日は台原中学校の第44回目の創立記念日でした。そして、スクールキャラクターあぶくまちゃんの2歳の誕生日でもありました。どのような経緯で創立に至ったのかなど、学校のF歴史を知ることで、自分たちも台原中学校の歴史の一端を担っているという責任と愛校心を持ってもらいたいと考え、2月9日(金)の6校時に、創立記念集会を行いました。

 第1回入学生であり、現在、本校の学校運営協議会の委員でもある先輩からお話をうかがいました。生徒からは、「ここがいいね台原中」の発表を各学年ごとにスライドとともに発表しました。その後に校長からの話を、台原中歴史クイズとして行いました。授業参観と学校運営協議会をタイアップして行い、保護者や地域の方々にも参加いただきました。記念グッズとして、あぶくまちゃんの缶バッジを作成し、生徒、教職員、参加いただいた保護者や学校運営協議会委員の方々にも配付し、喜んでいただくことができました。

 118709

 

 

 

 

 

 070312

 

 

 

 

 

 

  27

55

 

2月7日(水)避難訓練(原子力)

 6校時に、本年度最後の避難訓練を行いました。市役所の原子力対策課から講師をお呼びし、避難訓練の後に、オンラインで講話を聞きました。放射線は目に見えないのでその存在に気付きにくく、またその危険性も理解しずらいところがあります。しかし、私たちの日常の中に放射線は存在しているものであり、その特徴や安全性、危険性をよく知って共存していくことが大切だと思います。


123

 

6

 

 

 

45

2月2日(金)新入生体験学習

    午後から、令和6年度新入生の体験学習を行いました。35名の新入生を迎える予定となっています。金沢小を中心に他2校から6年生が来校しました。最初に、現1年生が交流会を企画し、じゃんけん列車やトランプをして、緊張を解きほぐしてくれました。次に生徒会役員が、中学校生生活についてのガイダンスを行い、最後に部活動見学を行いました。2ヶ月後の入学を心よりお待ちしています。

 

262434

31

30

29

 

 

1月26日(金)寄せ植えづくり

 一年生が、総合の時間にプランターに寄せ植えを行いました。日頃お世話になっている、本校学区の様々な施設に自分たちが寄せ植えを育てた花の寄せ植えをお届けするためです。春になっても元気に咲いてほしいと思い、キンギョソウ、ビオラ、アリッサムなど、長く咲くかわいい花を寄せ植えしました。しっかり根付いて、少し大きくなったら、お届けしようと思います。楽しみにしていてください。

5

4

3

22


花

全員

1月25日(木) ペットボトルキャップ回収

 生徒会の提案で、ペットボトルキャップを回収し、「世界の子どもにワクチンを」の活動をはじめました。1月は、6kgのペットボトルキャップが集まりました。近くのカスミストアに持って行き、店長さんにお渡しすることができました。今後、2ヶ月に一度集めたキャップを引き取ってもらうことにしました。小さな小さな取組ですが、継続することで、貢献していきたいと思います。

1

2

3

 

 

 

 

 

 

1月24日(水)新入生保護者説明会

 令和6年度新入生保護者説明会を開催しました。本校のスクールキャラクターあぶくまちゃんを紹介しました。今は、節分バージョンです。担当から本校の入学に際し、丁寧にご説明させていただきました。来年度は35名の新入生をお迎えする予定です。安心して本校に入学してほしいと思います。2月2日(金)には、新入生体験学習があります。在校生、職員みんなで新入生をお待ちしています。

3

2

11

1月23日(火)能登半島地震義援金募金活動

 元日に発生した能登半島地震の被災地に対し、自分たちの力で何か役に立つことはできないかと、生徒会を中心に生徒たちが話し合い、あいさつ運動とタイアップして、募金活動を行いました。1月15日(月)~19日(金)の一週間、生徒会役員が、毎朝昇降口に立ち、募金を呼びかけました。生徒も職員も生徒の発案に賛同し多くの協力で、41,471円の義援金が集まり、被災地に送ることができました。一日も早い復興をお祈りしています。

3

2

1